医院ブログ

Blog畑山歯科医院ブログ

口臭について

  1. 2016-09-11
  2. カテゴリー: 未分類

こんにちは。

枚方市長尾の畑山歯科医院の院長の畑山敬秀です。

こんな甘いもの(以下写真)ばかりを食べてはいけませんけど、イベントでついつい買ってしまいました。img_3129

 

 

 

 

 

 

今回は口臭のお話を書かせていただきます。

口臭の原因の大部分はお口の中にあると考えられます。一番の原因は歯周病です。
汚れが長期間お口の中に蓄積され、その汚れの臭い、歯肉の炎症の臭いが原因となるものです。
また、虫歯や合わない詰め物、かぶせ物、入れ歯の汚れが原因となることもあります。
舌の表面についた細菌の塊り(舌苔:ぜったい)が原因の場合もあります。
これらお口の中が口臭の原因の70〜80%とも言われています。
その他には、胃や腸などの内臓の不調によるもの、口が渇きやすい病気、ホルモンバランスの乱れ、食べ物や煙草によるものなども口臭の原因と考えられています。
妊娠中などでホルモンバランスが変化したときに口が渇くようになり一時的に口臭が強くなることもあります。

口臭の主成分としては、揮発性硫化化合物の硫化水素、メチルメルカプタン、ジメチルスルファイドなどがあるとわかってきています。

最近では、客観的に口臭を診断する方法として、この成分を測定する機械も利用されていますので、本当に口臭があるのか、心理的なものであるのか、改善具合の診断ができるようになっています。
以上のことから、まず定期健診をすることで原因を特定し、治療することをお勧めします。

 

 

072-868-6480 9:15~12:00/15:30~19:30
休診日:木、土曜午後・日祝祭日
メールでのお問合せ・ご相談
診療時間
9:15-12:00 -
15:30-19:30 - - -

当院では、枚方市(長尾を中心に、津田方面・樟葉・香里園・枚方市駅付近)、新田辺市・八幡市・交野市をはじめ、
大阪全域、関西地方の患者様を中心に、専門的な治療を行っています。

畑山歯科医院|HATAYAMA DENTAL CLINIC

Copyright © Hatayama Dental Clinic. All Rights Reserved.

Pagetop

072-868-6480 9:15~12:00/15:30~19:30
休診日:木、土曜午後・日祝祭日
メールでのお問合せ・ご相談