インプラント

ホームインプラント治療にかかる期間

implantインプラント

治療にかかる期間

当院の短期間インプラントについて

当院の短期間インプラント
ストローマン社

当院では、これまで2ヶ月~6ヶ月の治療期間がかかっていたインプラント治療をこのストローマン社製のインプラントを使用することで、最速3週間で治療を完了します。

詳細はこちら

インプラントの治療期間は主に安静期間(治癒期間)に時間を要しています。つまり安静期間により治療期間の差が生じます。一般的にインプラント治療の安静期間は上顎で4~6ヶ月、下顎で2~3ヶ月が目安とされていますが、埋入する場所や個人の治癒力によって治療機関に多少のズレが生じます。

インプラント治療期間の一例

  • インプラント埋入(1次手術)
    1~2週間後
  • 抜糸
    安静期間 1~2ヶ月程度
  • アバットメント取り付け(2次手術)
    1ヶ月
  • 上部構造装置
    2~3ヶ月程度
顎の骨の状態が良好なら、短期間で治療が完了する場合もあります。最新の治療技術で即時荷重や早期荷重という治療法が行われるようになっています。いずれも、定められた顎の骨の量、骨密度、埋入本数、埋入時の初期固定の強さなどの条件を充たしていれば通常よりも早く治療を完了させることができます。 インプラント埋入時に、土台となるアバットメントを取り付け、上部構造を1ヶ月程度で固定する「即時荷重」という方法も可能です。
仮歯は埋入日当日に装着しますので、その日から仮歯に負荷をかけることが可能です。
072-868-6480 9:15~12:00/15:30~19:30
休診日:木、土曜午後・日祝祭日
メールでのお問合せ・ご相談
診療時間
9:15-12:00 -
15:30-19:30 - - -

当院では、枚方市(長尾を中心に、津田方面・樟葉・香里園・枚方市駅付近)、新田辺市・八幡市・交野市をはじめ、
大阪全域、関西地方の患者様を中心に、専門的な治療を行っています。

畑山歯科医院|HATAYAMA DENTAL CLINIC

Copyright © Hatayama Dental Clinic. All Rights Reserved.

Pagetop

072-868-6480 9:15~12:00/15:30~19:30
休診日:木、土曜午後・日祝祭日
メールでのお問合せ・ご相談