患者様目線の治療

ホーム患者様目線の治療レーザーEr-Yag(エルビウムレーザー)

Patient care患者様目線の治療

レーザーEr-Yag(エルビウムレーザー)

生体組織に負担の少ない治療

患者さんにとって、やさしい治療を。
アーウィン アドヴェール SH 1アーウィン アドヴェール SH 2アーウィン アドヴェール SH

Er-Yagレーザーは、水を活性化させて切除するレーザーでウォーターレーザーとも言われます。虫歯の治療は通常ドリルやバーを使った切除が用いられます。殺菌できないため虫歯菌の感染層を確実にとろうとする結果、取り残しを心配し安全領域を取り切除しすぎてしまう傾向があります。
また、神経に近い深い虫歯の場合、ドリルの発熱が伝わりやすいため、歯の神経を刺激して処置後の痛みが出やすい欠点があります。深い虫歯の場合、Er:Yagレーザーで殺菌しながら選択的な虫歯の除去を行えば、歯を削りすぎないで済みます。
また、切除面が殺菌され歯の面がとてもクリーンな状態のため、虫歯の取り残しの心配が少なくなります。患者さんにとっても歯科医師にとっても安心できる点です。
Er-Yagレーザーは術中術後の痛みが少ないのが特徴で、低侵襲の治療において欠かせない医療器具です。虫歯の治療や根の治療、歯周病の治療、インプラントや外科の治療などほぼすべての治療にアプローチできます。歯周病治療やインプラント治療の骨に対する再生に関しての治癒作用もあります。

レーザー治療:患者様のメリット

  1. 1治療の精度が高く、
    健康な歯の構造を最大限に保存できる。

    Er-Yagレーザーは、虫歯に正確に反応し、健康な部分への影響を最小限に抑えます。これにより、歯の寿命を延ばし、再治療のリスクを低減します。

  2. 2麻酔の使用量が減り、
    治療後の不快感が少ない。

    レーザー治療は痛みを軽減するため、麻酔の量を減らすことが可能です。これにより、治療後の痺れや不快感を軽減し、日常生活への早期復帰を促します。

  3. 3感染のリスクが低く、
    治療後の回復が迅速。

    レーザーの殺菌作用により、治療箇所の感染リスクが大幅に減少します。また、組織の治癒を促進し、術後の腫れや痛みを軽減することで、回復を早めます。

  4. 4出血が少なく、術後のケアが簡単。

    レーザーは血管を凝固させる作用があり、出血を最小限に抑えます。これにより、術後の止血が容易になり、患者様ご自身でのケアも簡単になります。

レーザー Er-Yag(エルビウムレーザー)の特徴

  1. 1 高い精度と選択性
    1高い精度と選択性

    エルビウムレーザーは水分を多く含む組織(エナメル質、象牙質、軟組織)に対して高い吸収性を持ち、その結果、高い精度で治療を行うことができます。レーザーは対象とする組織にのみ影響を与え、周囲の健康な組織をほとんど傷つけません。

    利点

    健康な歯の構造を最大限に保存できるため、治療後の歯の強度を保ちやすくなります。また、治療の精度が高いため、再治療のリスクが低減します。

  2. 2 痛みの軽減
    2痛みの軽減

    従来のドリルに比べて熱や振動が少ないため、治療中の痛みや不快感を大幅に軽減します。特に、歯を削る際の痛みが少なく、麻酔の使用量を減らすことができます。

    利点

    麻酔の量が減ることで、治療後の麻酔の効果が切れるのを待つ時間が短縮され、患者の不快感が減少します。痛みが少ないため、歯科治療に対する恐怖心が軽減され、通院がしやすくなります。

  3. 3 迅速な治癒
    3迅速な治癒

    組織の再生を促進する効果があり、治療後の治癒が迅速に進行します。レーザーによる微細な切開や除去は、出血が少なく、治療部位の炎症を抑える効果があります。

    利点

    治癒が早いため、患者は通常の生活に早く戻ることができます。出血が少ないため、治療後のケアが簡単になり、術後の不快感が軽減されます。

  4. 4 多用途性
    4多用途性

    虫歯治療、歯周病治療、歯肉形成、根管治療など、さまざまな歯科治療に使用できます。レーザーの出力を調整することで、硬組織と軟組織の両方に適用できる柔軟性があります。

    利点

    一台の機器で多様な治療が可能なため、患者にとって複数の治療を一度に受けることができ、通院回数が減ります。また、治療の幅が広がることで、個々の患者に最適な治療法を提供できるようになります。

高い精度で安全な治療が可能

Er:YAGレーザーは高パルス化に加え、低出力から高出力まで出力範囲が拡大したことで、効率アップによるスピーディーな治療が可能になりました。また医師が大画面で状態を確認できるため、高い精度での治療が可能です。
硬組織疾患
  • う蝕除去(エナメル質)う蝕除去(エナメル質)
  • う蝕除去(象牙質)う蝕除去(象牙質)
  • う蝕除去(象牙質 歯髄近接)etc.う蝕除去(象牙質 歯髄近接)etc.
硬組織疾患
  • 小帯切除小帯切除
  • 歯肉切開・切除歯肉切開・切除
  • 歯肉整形etc.歯肉整形etc.

当院でのレーザー治療をご希望される際の注意事項

大変申し訳ございませんが、全ての患者様に使用できるわけではございません。
高価な最新の機械であるため1台しかご用意ができておりません。
滅菌などに時間がかかること、治療に時間がかかることをご理解ください。
虫歯などの場合は、適応症があることなどもご理解ください。
ご希望の方は治療の際に相談して頂き、あらかじめ使用可能な時間での予約をお願いしております。

072-868-6480 9:15~12:00/15:30~19:30
休診日:木、土曜午後・日祝祭日
メールでのお問合せ・ご相談
診療時間
9:15-12:00 -
15:30-19:30 - - -

当院では、枚方市(長尾を中心に、津田方面・樟葉・香里園・枚方市駅付近)、新田辺市・八幡市・交野市をはじめ、
大阪全域、関西地方の患者様を中心に、専門的な治療を行っています。

畑山歯科医院|HATAYAMA DENTAL CLINIC

Copyright © Hatayama Dental Clinic. All Rights Reserved.

Pagetop

072-868-6480 9:15~12:00/15:30~19:30
休診日:木、土曜午後・日祝祭日
メールでのお問合せ・ご相談